筋トレ×ミニマリストでアーリーリタイアを目指しているコゼキです。
沖縄旅行中に「筋トレが出来ない!」と心配しているあなた。
筋トレ中毒ですね。
かといってわざわざ旅行中にビジタージムに行くのもなぁ。
そんな方にオススメのホテル!
ゆいレールの牧志駅から徒歩7分、国際通りから徒歩3分と好立地の
「ハイアットリージェンシー沖縄那覇」を紹介したいと思います。
※筋トレがしたい方だけでなく、那覇市内、国際通り付近でプール付きホテルをお探しの方にもオススメです。ジャクジーもありますよ。
おすすめポイント
ホテルのジムでは珍しい、フリーウェイトエリア
ホテルのフィットネスジムというとランニングマシーンやちょっとした筋トレマシンだけしか置いていないことが多いですよね。
しかし、ハイアットリージェンシー沖縄那覇のジムは、フリーウェイトエリアがあるんです!
パワーラックはありませんが、
・アジャスタブルベンチ
・ダンベル(1kg~22kg)
・ケーブルマシン
があります。
ゴリマッチョの方には物足りないかもしれませんが、
22kgのダンベルとケーブルマシンがあれば色々トレーニングができますね。
各種マシンはテクノジム製。
女性も嬉しい!広々とした有酸素エリア・ストレッチエリア!
有酸素マシンは
・クロストレーナー1台
・ランニングマシン3台
・エアロバイク2台 があります。
ストレッチエリアには、ウォーターサーバーやタオルもあり至れり尽くせり。
筋トレの後にも利用できるジャグジー&プール
フィットネスジムの同フロア内にジャグジー&プールがあるため、
筋トレ後に利用することが可能です。
※水着着用です。シャワーを浴びてから利用してくださいね。
プールはかなり広々としており、快適でした。
子供用の浅瀬のプールもあります。
手ぶらで利用可能!ウェア・シューズ&水着レンタル
無料で上下ランニングウェア、シューズさらに
水着、タオル、ゴーグル、水泳キャップ、浮き輪もレンタルできますので
手ぶらでフィットネスジム&プールを利用できます。
旅行の時は荷物をできるだけ少なくしたいですから助かりますね。
ちなみに更衣室には水着の乾燥機もあるので、自前の水着を持っていってもすぐ乾かす事ができます。
清潔感のある更衣室。
更衣室には電子錠のコインロッカーあり。
シャワールームが二部屋
施設情報
営業時間
●フィットネスジム&ジャグジー
7:00〜22:00
●屋外プール(3月〜11月営業)
9:00〜20:00
料金
●宿泊者は無料
●ランニングウェアや水着も無料で手ぶらで利用可能。
宿泊中は毎日利用していましたが、利用者はいつも数人程度でかなり快適に利用する事ができました。
ホテルの設備が最高すぎて外出たくない笑
以上、那覇市内のジム付きホテル
「ハイアットリージェンシー沖縄那覇」のレビューでした。
沖縄旅行でジム付きホテルをお探しの方は是非一度行ってみてはいかがでしょうか。