筋トレ×ミニマリストブログ

モノと脂肪は少なくていい。

ミニマリストがおしゃれに見せるために使っている小物

f:id:gorillakozeki:20210402135731j:plain

 

こんにちは、コゼキ@gorilakozekiです。

今回は、ミニマリストがおしゃれに見せるために使っている小物を紹介します。

 

こんな人向けの記事

●お金をかけたくないけどそれなりにお洒落に見せたい

●簡単にお洒落に見えるコスパの良い小物が知りたい

 

この記事は約2分で読めます。

 

 

ミニマリストがおしゃれに見せるために使っている小物紹介

ミニマリストの自分が使っている小物は、革靴・香水・メガネ・革ベルトの時計です。

 

以前こんなツイートをしました。

 

 

ポイントは、小物・靴・時計で大人っぽいドレススタイルに寄せるということ。 

さらに香りが良いとポイントアップです。

 

個人的にはジャラジャラしたアクセサリーをたくさん付けるのはおすすめしません。

(仮につけるなら、シンプルなシルバー1点くらいが良いです。)

 

ドレススタイルがおすすめの理由

●ある程度正解が決まっている

流行が変わりにくい)

逆にカジュアルスタイルは流行の変化が激しく正解が分かりづらいです。

 

●揃えるアイテムが少なくて済む。

カジュアルスタイルは無限に種類がありますが、ドレスは基本シャツ+ジャケット+スラックスなので簡単です。

=所持する服も少なくてOK

 

●大人っぽく見せやすい

逆にカジュアルスタイルは子供っぽく見えやすいです。

 

つまり、ドレススタイルに寄せると、ファッションセンスがない人でもダサくなりにくいんです。

 

こんな感じのジャケット+パンツ+革靴スタイルですね。

f:id:gorillakozeki:20210402140212j:image

 

インナーはシャツでもTシャツでも良いですね。
f:id:gorillakozeki:20210402140209j:image

 

自分は服を15着程度しか持ってないですし、1年に1~2着買うかどうかの服適当マンです。

 

セールにも行かないし、ファッション誌も滅多に読みません。

 

それでも、(自分で言うのもなんですが)、お洒落だねって言われることが多いです。

それはドレススタイルに寄せて、小物を使っているからだと思います。

 

以上を踏まえてドレススタイルに寄せておしゃれに見せる小技を紹介します。

 

 

革靴

f:id:gorillakozeki:20210402140025j:image

スニーカーがお洒落じゃないとは言いません。

 

むしろ、カッコよく履きこなしている方とかめっちゃお洒落だなーと思っています。

 

ただ、センスのない人がスニーカーを大人っぽく、カッコよく履きこなすのって結構むずいです。

 

革靴なら本当にシンプルな服に合わせるだけで、お洒落感をupできます。

しかも私服で革靴を履いている人は意外と少ないので差別化にもなります。

 

「革靴高いし、履き心地悪そう。。」そう思いますよね。

しかし、これは否定したい。

 

しっかりした作りの革靴(5万円とかでも買えます)は余裕で5年以上持つので、実はコスパめちゃくちゃいいですよ。

 

しかも使い込めば使い込むほど自分の足に馴染んで、最高の履心地になります。

 

 

自分の足に馴染んだ革靴はスニーカーより気持ちいい。

 

時計

f:id:gorillakozeki:20210402140054j:image

時計に関してもドレス寄りに合わせた方が大人っぽくまとまるので、シンプルな革ベルトの3針時計がいいです。

 

(真夏はステンレスベルトに変更してOK。)

 

機械式でコスパが良く品質も良いブランドとしては、ハミルトン、ノモス、オリスあたりがおすすめ。

 

あとはオメガのアンティーク時計なんかもシンプル&小ぶりでいいですね。

 

自分はハミルトンのジャズマスターシリーズを学生時代から愛用しています。

 

とはいえ、時計は値段が高いので購入する前にレンタルサービスで色々試してみるのがおすすめ。店頭やネットでいきなり購入して失敗することを防げます。

ブランド腕時計レンタルサービス【KARITOKE】

 

香水

f:id:gorillakozeki:20210402140116j:image

やっぱりまだまだ男性でいい感じに香水をつけている人は少数派です。

 

個人的な体感的だと男性はこんな印象。

 

●香水付けない人 8割

●香水の付け方が下手で香害になっている人 1割

●香水をうまく着けている人 1割

 

だからこそ、うまく香水をつけると他の男性とかなり差別化できます。

 

香水がよく分からないは、以下の香水がおすすめ。

 

ユニセックスでクセが強くない、香りが安っぽくない、オールシーズン使える万能香水です。 

 

初心者におすすめの香水

●バレード ブランシュ 

●アッカカッパ ホワイトモス

 

特にバレードのブランシュ は高級感と清潔感あふれる香りで、近づいたときに「え!めっちゃ良い匂いする!」と言われる率80%です。

 

被ると嫌なのであまり広まって欲しくないけど、おすすめ笑

 

 

 

メガネ

f:id:gorillakozeki:20210402140139j:image

メガネは、簡単に大人っぽく知的な印象を出せるコスパの良い小物。

また、骨格や顔の薄さ等のコンプレックスもカバーしてくれます。

 

例えば自分の場合、「塩顔で眉毛が薄い」です。

 

こちらのフレームが上だけある「サーモントフレーム」タイプのメガネは、元々眉毛が薄く顔に威厳がない人に向けてデザインされていて、かけるだけで顔の薄さをカバーしてくれます。

 

顔のタイプは人それぞれなので自分に似合うメガネが分からない人は、店員さんに相談しましょう。

 

似合っていないメガネはむしろマイナス!

以下のサイトはオンラインでメガネの試着ができて、店員にも相談できるのでおすすめです。

 

【ネットでメガネを試着】オーマイグラス

 

 

以上、ミニマリストがおしゃれに見せるために使っている小物を紹介しました。

 

参考になれば幸いです。