こんにちは。ゴリラ小関です。
「筋トレしてモテたい」
世の男子が筋トレを始める理由はこれが一番多いんじゃないでしょうか笑
ただ、筋トレを始めると言った人の半分以上は、モテる前に脱落してしまうんですよね。
今回はそんなマッチョになってモテたいメンズに向けて、「ガリガリ君が2年間筋トレをしたらモテるようになったのか」を報告します。
2年間の変化
まずは2年間の変化をご覧ください。
筋トレを始める前は、体重は54kg。(身長174cm)
誰がどう見てもガリガリ君でしたが、筋トレを始めて2年ちょっとで、68kgまで増えました。
2年以上前の知り合いに会っても気付かれないレベルに。
マッチョとは言えないものの、ガリガリ君は卒業したはず!
これでワシもモテるんじゃ!
で、モテたの?
結論から言いましょう。
間違いなくモテ度は上がりました。
ガリガリ時代
・(薄着になると)えっ細!
・痩せ過ぎ!
・頼りなく見える。弱そう!
9割が批判的な意見。
現在
・(薄着になると)筋肉すご!
・触らせて!
・上腕二頭筋カッコいい!
9割が肯定的な意見になりました。
※さすがに歩いてるだけで逆ナンされるようなモテエピソードはありませんが。
ただ、筋肉が付いてきた頃に結婚したので、真にモテるかを試す事はできなかった。。
(うちの妻は筋肉に興味がないタイプ)
筋トレし過ぎ。何目指してるの。
ゴリラやで。
仕方ないので、周囲の反応から、筋肉好き女子の割合を算出しました。
・筋肉好き女子→8割
・筋肉嫌い女子→2割
※属するコミュニティにもよります。
(クラブにいるギャルだったら筋肉好き9割くらいかもしれない)
筋肉好き男子の割合はこんな感じ。
・筋肉好き男子→9.5割
・筋肉嫌い男子→0.5割
ちなみにマッチョが嫌だという理由を聞いたところ
・思考が筋肉第一になっている
・自慢してくる。ナルシスト
・怖い
等の意見が多かったです。
つまり、「優しくて、筋肉自慢をしないマッチョ」なら最強のはず。
筋肉をつけて「カッコ悪くなった」と言われたことは一度もないので、筋肉はあった方が良いでしょうね。
ちなみに筋肉があると
・服がガリガリの時より似合う
・肩幅が広がって相対的に小顔に見える
等のメリットもあります。
相当バランスの悪い筋肉の付け方をしない限り、筋肉を付けてマイナスにはならないはず。
結論
・筋肉好きな女子は結構多い。
・とはいえ、個人差があるので全員にハマるわけではない。
・筋肉だけでモテることはないが、魅力のポイントになる。
・怖い雰囲気を出していたり、筋肉自慢をすると避けられる可能性あり。注意。
こんな感じです。
少なくともガリガリよりはモテるはずなので、独身の方は是非筋トレして、女子に「優しく」アタックしてみください。
自分はモテは捨ててゴリマッチョを目指すことにします。