こんにちは、ゴリラ小関です。
本日は「マッスルデリ」の弁当をレビューします。
マッスルデリとは
マッスルデリはボディメイクをしている人やダイエット、カラダづくりに取り組む人に最適な栄養素のお食事をお届けするサービスです。
マッスルデリの食事は脂肪を減らし、筋肉を増やすために役立ちます。
「何をどれだけ食べたらいいかわからない」、「自分に合った栄養素の計算や調理をする時間がない」といった悩みを解決し、あなたの目標とするカラダの獲得をサポートします。
公式サイト より引用
マッスルデリの弁当は全て栄養士が監修しており、高タンパクで低脂質かつ、体に必要な栄養素がバランスよく取れるようになっています。
また、マッスルデリの弁当は顧客の1日の消費カロリーに応じて、3つのコースの弁当が用意されています。
●減量用(LEAN)
350~450kcal タンパク質30〜40g
●維持用(MAINTAIN)
450~550Kcal タンパク質40~50g
●増量用(GAIN)
550~750Kcal タンパク質55~65g
摂取したいカロリーごとに3つのコースがあるため、ダイエット・体重維持・増量と全てのシーンで最大の効果を発揮できるようになっています。
実食。味は美味しい?
今回は、実際に維持用(MAINTAIN)の弁当を5食分注文してみたので、レビューしたいと思います。
マッスルデリの弁当はレンジでチンするだけですぐ食べることができました。
①鶏肉の醤油麹焼き弁当
493kcal,
タンパク質45,脂質12,炭水化物45(g)
今回届いた5食の中で一番美味しかったです。
左上のサラダはセロリ、チンゲン菜、ニンジン、春雨、豚肉が入っています。豚肉が少量ですが入っているのでジューシーで予想以上の美味しさ。
鶏肉はしっかり麹味が効いていてパサパサ感もないので食べやすかったです。
脂質の多い皮はしっかり取ってあります
野菜と鶏肉メインの食事でもこれなら全然苦行になりません。
1つの弁当が500kcalなので3つ食べても1500kcal。
満足感もあってこれならダイエットも続くと思います。
②サーモンの三色丼弁当
531kcal,
タンパク質53,脂質15,炭水化物41(g)
鮭、卵、ほうれん草の三色丼です。見た目が鮮やかで良いですね。
キノコやピーマン、ブロッコリーも入っていて健康的です。
味は普通の鮭フレークと卵そぼろ。
正直な所、メインのおかずが鮭フレークと卵そぼろはやや物足りなく感じました。
③鶏肉豆腐ハンバーグ弁当
476kcal,
タンパク質48,脂質9,炭水化物47(g)
ハンバーグきた!
豆腐ハンバーグとか普段自分じゃめんどくさくて絶対作らないですから嬉しいですね。
トマトソースを薄くしたような味付けでさっぱりしてましたが、普通に美味しいです。
左上のは鶏肉を細かくしたものにピーマンやアスパラが入ったもの。
こちらは鶏肉のパサパサ感がいい具合に無くなっていて、食べやすかったです。
この弁当は個人的に当たりですね。
④ミートボールスパゲティ弁当
451kcal,
タンパク質44,脂質7,炭水化物49(g)
3つ目の弁当のサイドメニューで登場した「鶏肉の細かくしたの」が再登場しました。
ミートボールはあっさりめのミートボールといった感じで美味しいです。
パスタは洋食屋さんの付け合わせでててくるパスタの味でした。普通です笑
⑤タンドリーチキン弁当
503kcal,
タンパク質45,脂質16,炭水化物41(g)
これは美味しいです。当たりですね。
タンドリーチキンなんて自分じゃ絶対作らないですから。
鶏肉ってこんなに食べやすくなるんですね。
左上のほうれんそのソテーで野菜もしっかりとれて言うことなし。
味のレビューまとめ
今回5食注文しましたが、全部美味しく食べることができました。
個人的な好みでは
「①鶏肉の醤油麹焼き弁当」
「③鶏肉豆腐ハンバーグ弁当」
「⑤タンドリーチキン弁当」がかなり美味しかったです。
マッスルデリは40種類以上の弁当の中から、ランダムで送られてきます。
自分で好きな弁当を選べない点はちょっと残念ですが、いろいろな食材から栄養を取れると言う点では良いのかもしれません。
※アレルギー等どうしても食べられない食材がある場合は注文時に連絡することで、その食材を除いた弁当を選んでもらうこともできますのでご安心ください。
マッスルデリの口コミは?
いくつか口コミをピックアップしてみました。
@MuscleDeli 様より
— JUNN@ (@t5AmQ8ENlxn495p) January 29, 2021
マッスルデリ5食が先に届きました💪💕
高タンパクで低カロリー!!そしてメニューが豊富✨
冷凍で届くので電子レンジで簡単調理🎶
マッスルなだけに味は…?!と思いましたが本格的でしっかり味で満足感のあるお弁当でした❗
これならダイエットも楽しく続けれそう☺︎ pic.twitter.com/OVkmWmV6aR
やはり電子レンジで簡単調理な点が高評価のようですね。
お昼ご飯に当選してたマッスルデリ!
— おむたけ (@__oaini_) January 31, 2021
チンジャオロース好きだけどこれまじでおいしい!!お芋も美味しい!!麺が食べられるなんて🤭🤭 pic.twitter.com/CVYlGiUZhi
チンジャオロース!?ダイエット中にいいんですか??って感じですね笑
マッスルデリのタコミート
— よあけウェブ@バターコーヒーで4.3キロ痩せた (@yoakeweb) February 1, 2021
めっちゃくちゃうまい!!!
これでカロリー465kcalでタンパク質43.7g
天才すぎる
素材も🐯◎!#マッスルデリ#栄養 #健康 pic.twitter.com/EiWtQFbvpE
こちらの口コミではタコミートが届いたそう。めちゃくちゃ美味しそう。。
自分も次回はこれが届いて欲しい。。
やはりマッスルデリは美味しい、便利と言う口コミが多かったです。
値段について
マッスルデリの弁当の価格は以下の通り。
●LEAN 5食セット ¥4,900(¥980/食)
●MAINTAIN 5食セット ¥5,400(¥1,080/食)
●GAIN 5食セット ¥6,400(¥1,280/食)
※定期コースだとここから400円引き。
1食1000円程度のなので、安くはないですね。
ただ、「食材を買ってきて」「栄養バランスを考えて」「調理する」手間を考えれば、むしろ安いのでは。と思います。
特に栄養バランスを毎回考えて、美味しく調理するのは中々料理が好きな人じゃないと続かないでしょう。
筋トレ(ボディメイク)、ダイエットは継続しないと意味がありません。
そういった意味でマッスルデリは面倒な部分を全て代わりにやってくれるので、筋トレやダイエットを継続するのに非常に役立つと思います。
クーポン
マッスルデリ のクーポンについては、定期購入で400円の割引はあるものの、現在その他割引クーポンは確認できませんでした。
総合評価・まとめ
便利さ★★★★★
カロリー設定でき、レンジでチンしてすぐ食べられる手軽さ。
美味しさ★★★★☆
カロリー制限を感じさせないほど美味しく、種類も豊富なので飽きがこない。
値段★★★☆☆
1食1000円と一見高い。
しかし「栄養バランス」「食材調達」「調理」の手間を考えるとむしろコスパ良。
以上、マッスルデリの弁当をレビューしました。
筋トレ(ボディメイク)、ダイエットをしている方は一度試してみてはいかかでしょうか。