こんにちは。筋トレバカです。
今年のバレンタインの準備はお済みでしょうか。
筋トレガチ勢にプレゼントするなら、
「筋トレに寄せたスイーツ」
or
「チョコ+筋トレグッズ」がおすすめ。
「自分が筋トレをしていることを分かってくれてる!」
となり、他の女子との差別化になります。
ということで今回は、「筋トレ男子に贈るバレンタインプレゼント」を紹介します。
●マッチョな彼氏、旦那様がいる
●筋トレ男子を惚れさせたい
●ガリガリ彼氏を筋トレに目覚めさせたい
今回は、下記3つの観点で評価していきたいと思います。
●筋トレ男子目線でもらって嬉しいか
●特別感があるか
●価格が手頃か
筋トレ男子におすすめのスイーツ
1,プロテインパンケーキ
そのままあげるもよし。
作ってあげると言って家に呼ぶのも良し。
おすすめはブルーベリーやラズベリー等のフルーツを乗せたアレンジ。
シンプルに見た目が良くなるし、栄養価もあって脂質もほぼなし。
痩せたいからって甘いもの禁止して、ストレス溜めてる女子いる?🐒
— yuuka💄 (@1223yu_ka) August 23, 2018
ファインラボ のプロテインパンケーキが【高タンパク/低糖質】なのに死ぬほど美味しいから我慢してないでさっさと食べた方がいいよ…
優雅にパンケーキ食べるだけでサラダチキンのたんぱく質軽く超えるし糖質19gは控えめにいって神 pic.twitter.com/vkIJrNPb0z
私自身も食べましたが、普通にホットケーキで美味かったです。
個人的にめちゃくちゃおすすめ。
嬉しさ★★☆
(家に呼んだ場合★★★★★)
特別感★★☆
手頃さ★★☆
2,ゴリラ型チョコ
ネタ枠と思われがちですが、これは意外と嬉しいですよ。
まずインパクトがあって他の人と差別化ができる。
かつ、「筋肉あってたくましい所が好きだから!」と言う言葉を添えてこのゴリラチョコをプレゼントしてください。
筋トレ男子は筋肉を褒められるとクソ喜びます。
見た目ではクールに装っていてもです。
筋トレを肯定してくれる女性。筋トレ男子にとってこんなに嬉しいことはないでしょう。
#モニモニ Yu-ichi's Eye👀
— AIR-G' Morning Morning!(モーニンモーニン) (@airg_m) January 25, 2024
「大丸スイーツ」は…#ズーロジー のマウンテンゴリラ🦍#ゴリラチョコ 毎年いろいろみなさん楽しんでいて、すごくめんこいんですー!
ホットミルクに浸かったり🫠
大丸札幌店7階開催中ショコラプロムナードで販売中です💖#air_g pic.twitter.com/hWYUF9IKY4
あと、普通に可愛いですよね。センス良すぎ。
ミルクに入れて食べるのがおすすめ。
2000円程度で値段が比較的手頃なのも◎
嬉しさ★★★
特別感★★★
手頃さ★★★
3,プロテインクッキー
マイプロテインのプロテインクッキー10点と巾着袋のセット。
袋付きで色々な味のクッキーが入っているので特別感がありますね。
あとは、小分けになっていて日持ちする点がいい。
ただし、個人的にそこまで「美味しい!」ってわけではなかったので、前2つと比べるとワンランク落ちます。
嬉しさ★☆☆
特別感★★☆
手頃さ★★☆
4,プロテインバー
コンビニ等で見かけるお馴染みのやつ。
大量に配る場合に便利。義理チョコにどうぞ。
(バレンタイン直前に買い忘れた時にも便利)
筋トレ男子としては安物の義理チョコをバレンタインにもらうよりは、こっちの方が話題になるので嬉しいです。
他の人と差別化できる少し凝ったプロテインバーならこちらがおすすめ。
肉体系の仕事でマッチョが多い環境なら買っておいて損はないですね。
嬉しさ★☆☆
特別感☆☆☆
手頃さ★★★
5,プロテイン+ビタミン ボール
1袋に6つのプロテイン+ビタミンボールが入ったスナック。6袋セット。
1袋200kcal以内で、6~8gのタンパク質を摂取することができ、おやつの中ではそこまで悪くない成分です。
ビタミンB12やビタミンC等も配合されており、筋トレをしている人には嬉しい。
そして小分けなので、日持ちしてすぐに食べ切らなくていいところも嬉しい。
味もピスタチオ、ラズベリーなど普通に美味しく食べれて、Amazonの方はギフトボックスのパッケージも可愛いのでプレゼントにぴったり。(楽天で購入すると別途ギフトボックスを購入する必要あり。)
ですが、4000~5000円と、やや高いのがネック。
嬉しさ★★☆
特別感★★☆
手頃さ★☆☆
以上、バレンタインに筋トレ男子に送るプロテインのプレゼントを勝手に5つ選んでみました。
個人的には「ゴリラチョコ」か、「プロテインパンケーキ」(作ってくれるとこまで)がおすすめ。
その他筋トレ男子向けプレゼント
ちなみに、筋トレ男子は食事に気を使っている印象が強いと思いますが、基本的には減量中でもなければチョコを全く食べれないほど節制している生活を送っている人は意外と少ないです。
なので、実際は手作りチョコや良いチョコをいただいたら普通に嬉しいです。
1回チョコ食べただけでいきなりデブになることなんてないですし、普段節制しているからこそ、バレンタインの時くらい気にせず食べたいと言う気持ちもあります。
なので、チョコは普通にあげて+筋トレ関連グッズ(消耗品がおすすめ)をプレゼントするのもおすすめ。
と言うことで最後にいくつか筋トレ男子向けプレゼントを紹介します。
1,高品質なプロテイン
筋トレ男子にとってプロテインはいくらあっても困りません。
特に、「WPIプロテイン」と言ってタンパク質の純度の高い高品質のプロテインは値段が張るため中々自分で買わない人もいます。
プレゼントでWPIプロテインをくれたらまじで嬉しいですね。
WPIってところがポイント。完全に筋トレを分かってる女子です。
2,ちょっと良いプロテインシェイカー
プロテインシェイカーはほとんどがプラスチック製なので基本消耗品です。
長く使っていると傷がついたり、汚れてくるのでトレーニーは定期的に買い換えています。
ちょっと良いプロテインシェイカーももらって困らない、嬉しいプレゼントです。
3,トレーニングウェア
トレーニングウェアは筋トレ男子の必需品。
ウェアも汚れたり、筋トレをしているとサイズが変わったりするので、自分のサイズや好みにあったウェアをプレゼントしてくれると嬉しいと思います。
私服と違ってそこまでトレーニングウェアは好みの幅が広くないので、失敗が少ないはず。
ただ一点。筋トレ男子は体を鍛えているので、大きめのサイズにしないとピチピチで着れないことがあります。注意。
迷ったらナイキのウェアでワンサイズ大きめをプレゼントすれば間違い無いでしょう。
以上、筋トレ男子に送るバレンタインプレゼントを紹介しました。
健闘を祈ります。
【関連記事】