こんにちはゴリラ小関です。
今回は実体験から、「筋トレのメリットを20個」を紹介します。
自分は写真の通り筋トレを始める前は174cm,54kgの超ガリガリでした。
子供の頃から貧弱で、自分に自信が持てず、いつも周りの目を気にしていました。
大人になっても体に自信がないからブランド物の服を着て着飾っていました。
しかし、筋トレに出会って体重を70kg以上に増やし、現在ではパーソナルトレーナーとして筋トレに携わる仕事もできるようになりました。
現在筋トレ歴は4年くらいになりますが、筋トレは「人生のチート行為」とも言えるほどメリットが大きいと感じています。
筋トレのメリット
会社編
●パワー系上司がダル絡み(ヘッドロック等)をして来なくなった
●ジムに行くという理由で飲み会や残業を断りやすくなった
●自信が付き、周りに流されず自分の意見を言えるようになった
●舐められなくなった
●無個性から「筋トレバカ」というキャラ立ちができた
筋トレをすると、「舐められにくい」「自信を持って振る舞える」「キャラ立ちする」と言う理由で、明らかに会社で仕事がやりやすくなります。
●ガリガリで自信がなさそうに発言する人
●ムキムキで自信ありげに発言する人
明らかに後者の方が、話を聞いてもらいやすい。
「人を見た目で判断してはいけない」と言いますが、やはり第一印象である見た目を変えると明らかに人生がやりやすくなりました。
メンタル編
●風呂やプールで脱ぐことが恥ずかしくなくなった
●人に対してビクビクしなくなった
●家でダラダラしなくなった
●やればできるという自信がついた
自分に自信がない人は筋トレをするとメンタル面でもメリットがあります。
ガリガリの頃は周りの目を気にして、外出すると無駄に疲弊してましたが、筋トレをしてからは周りの目が気にならなくなりました。
ファッション編
●短髪が似合うようになった
●サングラスが似合うようになった
●スーツやTシャツが似合うようになった
●シンプルな服が似合うので服を減らすことができた
ユニクロのマッチョ>>>ブランドで着飾った中年太り
これは間違いない。
筋トレをしたことで洋服を15着に減らすことができました。
健康編
●肩こりや頭痛になりにくくなった
●肺気胸(痩せ型に多い肺に穴が開く病気)にならなくなった
●食欲が沸くようになった
●夜になると自然に眠くなって快眠できるようになった
自分はもともと虚弱体質のガリガリですが、筋トレをしてから明らかに体の調子が良くなりました。
ちなみに筋肉がつくと「基礎代謝が上がって脂肪が付きにくくなる」メリットもあります。
日常編
●男性からも女性からもモテるようになった
●筋トレを通じた友達ができた
●筋トレという夢中になれる趣味ができた
以上、筋トレのメリットを20個上げてみました。
全部私の実体験です。
筋トレは見た目が変わるだけでなく、沢山のメリットがあることがお分かり頂けたでしょうか。
●カッコよくなって
●周りから一目置かれて
●自信がついて
●健康になって
●モテる
まさに人生のチート行為。
ちなみに、自分が筋トレを始める際に影響を受けた本が以下。
「筋トレは全ての問題を解決する!」的なことが書かれていて、当時はそんなわけあるか!と思っていました。
でも、今なら分かります。
確かに筋トレは最高のソリューションでした。
逆にデメリットを聞かれても全然思い付きません。
ジム代、プロテイン代が月1万くらいかかるくらいでしょうか。
今の体に自信がない人は、3ヶ月でいいのでジムで体を鍛えてみてください。
世界が変わりますよ。